病気・障害へ戻る
はなかさ 115.124.198.200 2017/08/20 16:49:33
削除依頼
ちょっと相談のってください。
私は中一なんですけど、ある日普通に学校来て一時間目までは普通に授業受けてたんです。そして二時間目の最後らへんでなぜか黒板の字が一部見えなくなりました。そのときは、あれー?ぐらいしか思ってなかったんです。
そして二時間目は社会の授業でした。挨拶のときにクラっとなって立ちくらみか~と思って座ったのですが、そのままずっとくらくらして、ついには黒板や周囲も見えづらくなりそれでも必死にノート写してたんです。でも、文字を書くときに「あれ?ドってこんな字だっけ」みたいなことがあり、がまんできなくなり、トイレに行ったんです。
吐きそうになったけど、教室に戻りました。そしてたまたま検査をする日で保健室に行きました。
でもやはりきつかったので、寝させてもらいました。他のクラスの番になっても治まらず、寝ていました。
少したってふと気づくとお母さんが来ていました。私はそのまま家に帰りました。
次の日になるともう元気になっていて学校に行きました。
学校につくとなぜか凄く心配されていてどうしたんだろうと思っていたら、私の親友が「昨日、大変だったね。もう大丈夫?生理痛」と声をかけてくれました。でも、生理痛だった記憶はありません。
聞いてみると、「え!?覚えてないの?」と言われました。
友達によると、昨日私は保健室に来てからずっと泣きじゃくっていて、先生になにを聞かれても首を縦に振っていたそう。私も思い出してみると、先生のいっていることが分からず、とりあえず首を縦に振っていたような気が。
さらに、社会のプリントにも、汚い字で意味のわからない文字が書かれていました。びっくりしました。
それからはその症状も出ず、普通の毎日を送っているのですが、何かの病気じゃないかと不安です。
何か分かる方教えてください‼お願いします。
No.1
ありあ 59.190.55.10
2017/08/20 17:32:46
削除依頼
たぶん、一時的にストレスが溜まってたんだと思うよ!
もしすごい重病なら、きっといろいろ聞かされてるよ。
心配だろうけど、特に言われてないならだいじょうぶだよ^^
No.2
はなかさ 115.124.198.200
2017/08/20 17:37:08
削除依頼
ありがとうございます‼
No.3
はなかさ 115.124.198.200
2017/08/20 17:37:10
削除依頼
ありがとうございます‼
No.4
はなかさ 115.124.198.200
2017/08/20 17:37:12
削除依頼
ありがとうございます‼
No.5
はなかさ 115.124.198.200
2017/08/20 17:27:17
削除依頼
ありがとうございます‼
No.6
はなかさ 115.124.198.200
2017/08/20 17:37:18
削除依頼
ありがとうございます‼
No.7
アス-ガルド 2017/08/20 18:02:44
削除依頼
多分、低血糖だと思います。
その原因は、ストレスなのかもしれないですね。
今はもうそんなふうになることはありませんが、中学生の頃授業中にそのまま意識不明になって倒れたことがあります。
5分くらいで意識は戻ったのですが、起き上がれませんでした。
思春期で、体のバランスが不安定なのでしょう。
No.8
美紗希☆彡 153.178.108.254
2017/08/20 18:19:43
削除依頼
心配ならここに書いた内容を親に相談して病院に連れて行ってもらったらどうでしょうか?
なにか脳の病気だったら大変ですよ。早期発見が大切です。
このタイトルには現在8件のコメントがあります。
最大500件まで投稿できます。

-